※アフィリエイト広告を利用しています

ニート

最高に自由な生活!? FIREという生き方と実践方法

まえがき

この世の中に「自分の人生を生きている」と言える人は果たしてどれほどいるのでしょう。

大人になったらお金を稼いで大好きな物を沢山買えるのに、
と思っていた子供時代の夢はとうの昔に崩れ去り、
朝起きて、出社して、働いて、帰って、寝ての繰り返し。

好きでもない人と一緒に働いてご機嫌を取り、滅私奉公することが美徳とされるこの国で
どれだけの人が自分を押し殺すことに見合うリターンを得ることが出来ているのでしょう。

一体自分は何のために生きてるの?
それって「自分の人生を生きている」って言えるの?

社会に出て企業で働いたことがある人なら
誰もが一度は考えたことがあるはずです。

好きな時間に起きて、好きな事を好きなだけやって、
好きな人とだけつながりを持つ。
そんな夢の様な生活を思い描いたことがあるでしょう。

一昔前ならそんな生活は夢物語で片づけられてしまうものですが
最近になって統計的な観点や過去の実績から
一般人でも再現性が高い方法で自由な生き方ができるというのです。

今回の記事では自分に素直に生きる方法として
注目を集めている「FIRE」という生き方について解説と
自由な生き方を求める為に必要な方法や準備について解説をします。

自分に素直に生きたいという人は必見の内容になっていますので
ぜひともお付き合いください

FIREってなに?

FIREとは”経済的自立(Financial Independence)”と”早期退職(Retire Early)”の
英頭文字を取った造語であり、簡単に言ってしまえば
”資産所得で労働収入や資金援助に頼らない状態を作り、自由に生きる”
というライフスタイルのことを指しています。

「そりゃお金があったらすぐにでも仕事やめるわ!」という声が聞こえてきそうですが
FIREについて注目すべき理由は
どうやって”経済的自立”を達成するのかという問いに対して
具体的で再現性が高く、誰でも実践しやすいアンサーを提示したことにあります。

経済的自立とは「生きていくために労働収入や援助を必要としない状態」ですが
これはただ貯金を食いつぶしたり、親の遺産を当てにする考え方とは全く違います。
FIREという言葉には
「資産所得を得る仕組みを利用してその収入の中で生活する」
という意味が含まれていて、場合によっては
経済的自立を達成するまでの資産形成の過程・方法を指すこともあります。

FIREの目標金額と根拠

年間必要支出の25倍を集めればゴール

FIREの前提として”資産所得による経済的自立”があります。
つまり、株式・債券・不動産に代表される資産を所有し、
そこからの所得で自由な生活を手に入れるというものです。

つまり、自分が働かなくても資本主義社会で生まれた
”お金がお金を稼ぐ仕組み”を利用することで労働からの解放を目指すというものです。

ではいくらの初期費用を用意することが出来ればFIREができるのか、というと
”年間に必要な支出額の25倍の金額”を用意できれば達成できます

例えば生活するために必要な金額が年間300万円の方は
300万円×25=7500万円 ですので7500万円あればFIREが可能と言えます。

この目標は非常にシンプルな数式で成り立っており、
目に見える数字で示されているので達成までの進捗が分かりやすいのがメリットです。

年間に必要な支出を確認して25倍するだけなので電卓があれば誰でも計算が可能です。
また、ネットにはFIREに必要な金額を算出するためのツールもあるので
使ってみると目標額がすぐにわかります。

FIRE黄金ルール 「4%ルール」とは

年間必要支出の25倍のお金があればFIREが可能という公式は
アメリカのトリニティ大学による有名な研究報告
”トリニティスタディ”によって注目を集めるようになりました。

その内容を簡潔に説明すると
アメリカの株式の優良な株式指標(インデックス)に連動する銘柄を購入し、
資産運用をしながら初期投資額の4%を毎年取り崩していけば
長期に渡って資産が枯渇しない、
というものです。

論文内容の詳細説明については今回の記事では割愛しますが
機会を見て追加の記事でご紹介します。

この研究の素晴らしい方法は
1925年~1995年の70年に渡る膨大なデータを研究した結果であり、
この実績から考慮すると今から始めても再現性が高いと言えます。

この様にトリニティスタディを実践することによって
FIREを実現するというのが土台にあります。

しかもこの方法の素晴らしい点は

・証券口座さえ開設できれば実践できる
・ルールがシンプルで分かりやすい
・再現性が高い

ということが挙げられており、
多くの人がこの研究結果を根拠にFIREを目指しているのです。

FIREのメリット/デメリット

FIREのメリット

FIREによって得られるメリットには多くの人が賛同しやすい点があります。
それは何といっても自由な生活を手に入れられるという点にあり

・済む場所や時間に囚われない生活ができる
・収入に関係なくやりたかった仕事や挑戦ができる
・好きな人とだけ関わることができる
・不快な物事は断れる
・健康的な生活を遅れる

といった素晴らしいメリットがあります。
もちろん、幸福を得るための価値観や物事への重要度は人によって違いますが
FIREでは自身の価値観を生活に反映させやすいので
型にはまった生活に囚われずに人生を楽しめるというメリットがあります。

FIREのデメリット

素晴らしいメリットがあるFIREですが人を選ぶライフスタイルですので
当然、向いている人もいれば他の目標に努力した方が良い人もいます。

それはFIREによって出来るようになることも多いですが、
失うことも少なからずあり、かえって幸福度が下がってしまうからです

FIREによって失う事、デメリットというのは

・金融危機などによって資産を全て失う可能性がある
・社会との接点が減る可能性がある
・娯楽費を捻出できないとFIRE前より日々の生活が退屈になる
・家族や友人との価値観が違うため共感を得にくい
・FIRE前の様に社会で働くことが億劫になってしまう

という点が挙げられます。
人によってはバリバリ働くことや仕事に生きがいを見出していたり、
若いうちに沢山稼いで楽しいことを沢山やりたいという人もいます。

もちろん判断基準は人それぞれですので自分の人生にとって
FIREは目指すべき価値があるかを見つめることが重要です。

あとがき

世の中の大抵の人が無意識のうちに「他人から良く思われたい」という虚栄心を煽られ、
「皆がやっているから」と言う理由で欲しい物と必要な物を混同して買い物をしています。

そして新築住宅や新車、最新ガジェットやブランドアイテム、
ゲームの課金アイテムを買い漁っても他人に羨まれるどころか
上には上がいることを知り、終わりのないマウンティング合戦の渦に
巻き込まれて、何が本当に欲しかったのか分からなくなる人も少なくはありません。

自分の人生の幸福の要素に「赤の他人からの評価」と言う要素を含めている限り、
どれだけ頑張ってもゴールポストは遠のくばかりで辿り着くことは出来ません。
あくまで自分の人生の幸福度を上げるには
「自分で自分の人生をコントロールしている」という感覚が大事なのです。

例え周囲とは違うライフスタイルを持っていたとしても
自分の人生を自分らしく生きられる”自由な時間”には
他の何物にも代え難い価値があるはずです。

今回の記事が人生に迷いを持つ方にとって
一筋の光明を見出すきっかけとなれば幸いです。

これからも自分らしく人生をエンジョイするためのマインドや
方法について発信していきますのでご期待ください。

-ニート